るみちゃん対談「あんパンの生みの親~木村安兵衛と偉人マンガ制作」を開催

「偉人マンガ・木村安兵衛」出版を記念し、龍ケ崎市市民活動センターでは、るみちゃん対談「あんパンの生みの親~木村安兵衛と偉人マンガ制作」を開催しました。

これはB&G財団が、郷土ゆかりの偉人を知り、ふるさとへの愛情と理解を育むための「偉人マンガの製作と活用」事業を行っているので、龍ケ崎にも木村安兵衛という偉人がいるのでやろうよ!という、市民活動センター円卓会議のメンバー龍ケ崎市B&G海洋クラブ代表海老原徹さんの提案から始まった企画でした。この提案を市・文化生涯学習課が引き受けてくださって編集が行われ、このたび発行の運びとなりました。

さて、本日のイベントは第一部は「木村安兵衛あんぱん物語」を講談を交え、石上瑠美子さんに面白くお話しいただきました。

そして第二部はこのマンガを描いてくださった、龍ケ崎市出身の漫画家きむらひろきさんと石上瑠美子さんに「偉人マンガ・木村安兵衛」について対談をしていただきました。きむらさんのマンガ家になった切っ掛けや苦労話を聞くことが出来ました。

このイベント、当初募集人員25名でしたが、申込が殺到したため、めいっぱい定員を増やして開催しました。

当日は37名の参加者と講師とスタッフを合わせて41名。会場は熱気が溢れていました。

皆さまからいただいたアンケ―トには、「大変面白かった」、「内容も分かりやすく素晴らしかった」といった感想が大半を占めていました。

きむらひろき様、面白くてためになるマンガを描いていただきありがとうございました。

石上瑠美子様、面白いお話をしていただきありがとうございました。

「偉人マンガ・木村安兵衛」は市内小学校4年生に向けての教材本で市販されておりません。市内コミュニティーセンターや市民活動センターで閲覧することとが出来ます。

なお、こちらのサイトでウェーブ版を観ることが出来ますのでご活用ください。

https://static.ibaraki-ebooks.jp/…/202404…/HTML5/pc.html

歩く歴史講座「長戸地区の史跡巡り~半田及び塗戸編」

主催:龍ケ崎市市民活動センター

共催:龍ケ崎市教育委員会、NPO龍ケ崎建物保存会共催

案内人はNPO龍ケ崎建物保存会の前田享史

本日好天に恵まれ、楽しく開催することが出来ました。

一般参加者22名、スタッフ歴史民俗資料館(教育委員会)1名、市民活動センター1名、NPO建物保存会4名 合計参加者28名

9時30分旧長戸小学校グランド集合

出発前に島村(市民活動センター長)より簡単な挨拶。次に案内人前田よりコースについて説明。そして長戸地区の特徴について説明しました。

9時45分旧長戸小学校グランド出発。

薬師堂→二十三夜塔→八幡神社→満願寺/登城山城跡

途中セブン・イレブン半田店にて10分間の休憩。水分補給及びトイレ休憩。そして鹿島神社→庚申塔→西光寺→虚空蔵菩薩と周り、12時10分に旧長戸小グランド到着。

アップダウンの厳しいコースでしたが、参加された皆さま元気よく歩いていただきました。

西光寺や満願寺といった立派な古刹の存在で、中世における龍ケ崎の文化の入口が半田や塗戸だったことが分かり、参加者の皆さまの、この地区に対するイメージが変わられたことと思います。

参加された皆さまお疲れ様でした。

セブン・イレブン半田店様ありがとうございました。

4月、円卓会議

龍ケ崎市市民活動センター今月の円卓会議は市民団体代表他参加者6名。

センター長から次の通り市民活動センターのイベントについて報告がありました。

☆るみちゃん対談「あんパンの生みの親~木村安兵衛と偉人マンガ制作」の件

☆龍ケ崎まちづくり講座「龍ケ崎が舞台の自主製作映画『線光花火』上映会&交流会」の件

☆令和6年度 市民活動団体交流会の件

☆ヒロサワシティ「ダンボール機関車見学会」の件

そして参加者からは

☆就労支援ついて

☆龍ケ崎商店街盛り上げイベント「ようこそ、賑わい商店街」について

☆ドラゴンサミットを復活させよう

☆流経大との共同について

☆市の市民団体応援の必要性

☆まちなか再生について

☆撞舞写真展について

☆三宅雪嶺資料館の活用について

☆歩く歴史講座について

☆旧小野瀬邸見学会について

☆街路時の剪定について

など、様々な話題と意見交換で盛り上がりました。

市民交流サロンがオープン

龍ケ崎市市民活動センターからのお知らせ

市民交流サロンがオープンしました。

予約なしでいつでもご利用できます。

持ち込みで飲み物OK!お昼も食べられます。

湯沸かしポット有り。

どうぞお気軽にご利用ください。