龍ケ崎市コミュニティー推進課の龍ケ崎まちづくり・つなぐネット事業

今回は八原まちづくり協議会主催&NPO龍ケ崎建物保存会が協力する形のつなぐネットになります。

本日、好天に恵まれ つなぐネットによる「龍ケ崎市街地西地区の史跡巡り」を開催することが出来ました。

参加者は八原まちづくり協議会募集による 28名のほかNPO龍ケ崎建物保存会 スタッフ2名 市民活動センタースタッフ1名 計31名。

NPO龍ケ崎建物保存会前田の案内で、9時30分に市役所を出発し、伏見稲荷→撞舞通り→般若院→頼政神社→しぶくり卵塔の墓→竹駒稲荷→高松家石蔵と三笠宮来龍碑→本願寺跡→米薬師堂→竜ヶ崎駅→高田神社→市役所到着12時、龍ケ崎市街地西地区の約2.5kmを2時間30分かけて歩きました。

NPO龍ケ崎建物保存会はこうした史跡巡りの案内役を承けたまわっております。

龍ケ崎まちづくり・つなぐネットに関するご相談は市役所コミュニティ推進課あるいは市民活動センターにご相談ください。

龍ヶ崎まちづくり講座を受講して

龍ヶ崎まちづくり講座を受講して~ 女性活躍の時代到来

龍ケ崎市市民活動センター登録団体「比較住宅研究会/本部は渋谷 主宰者は海老塚良吉氏」が龍ケ崎市市民活動センターで出前・共催する「龍ケ崎まちづくり講座」の紹介です。今回のテーマは取手市椚木に所在する古民家「あかりのありか」の活用事業の紹介でした。

講師の佐々木しづか氏は卒業後ハワイに渡り、会場装飾を経験。帰国し、都内ホテルで空間プロジューサーとして活躍後、建築士の夫さんとともに取手の古民家をリノベーションしシェアスペースとして再生し、「ママたちが自分らしく生きる場所」として、シェアキッチンでの飲食やシェアスペースで産前産後ケアを通して、ママと赤チャンのサポート事業に取り組んでいる。近々、県北に同様のシェアハウス5店舗をオープンするとのこと。県北でなくて「龍ケ崎」に来てほしい・・・ もう一人の講師/飯沼千可子氏は地元取手出身で結婚、出産、離婚、再婚を経験し、自分にしかできない起業に挑戦している。シェアハウスで産後ケア事業を立ち上げとともに「まんまる食道」をオープン。「古民家/あかりの台所」を運営管。

 

 

チャレンジいばらき県民運動主催、社会活動支援事業「社会活動デビューセミナー・交流会」に参加

第一回 9/24「これからの社会活動のはじめ方」-はじめの一歩からソーシャルイノベーションまで-

第二回 11/12「活動を行う上での地域と向き合い方」-社会貢献とソーシャルビジネスの考え方-

第三回目 12/3「地域活動に必要な情報にやり方」-共感だけではない、地域貢献活動の情報発信-

第四回目 1/14「地域活動/社会貢献活動に必要な資金の集め方」-地域に根差したソーシャルグッドな資金調達-

以上の通り、セミナーは4回に分かれ、茨城県三の丸庁舎で開催されました。

市民活動センターでは、社会活動をサポートする立場として、4回のセミナーを4人のスタッフ交代で参加しました。

今回は最終回となり私が市民活動センターを代表して参加しました。

セミナーは会場とZOOMの両だてで行われ、会場には約25名、ZOOM参加者が9名。龍ケ崎からのZOOM参加者がおられました。

まず最初はこのセミナーに参加した目的を一人ひとり発言し、その後、お二人の方から事例紹介がありました。

そしてメインとなるお話は、つくば市北条でiriai Tempo(イリアイ テンポ)を運営されている橋永貴郁さんのお話でした。

iriai Tempoとは古民家を活用したレンタルスペースで、運営の在り方や初期投資にお金が随分掛かったことなど興味深いお話を聞くことが出来ました。

そして、その資金調達の手助けをされたのが、メッセンジャーで始まった縁で、筑波銀行の渡辺一洋さんでした。

渡辺さんからは資金調達の事例や方法についてお話しをしていただきました。筑波銀行は社会貢献事業者に積極的に融資をしているそうです。

最後は、交流会で、様々な方と名刺交換が出来ました。

今回学んだことが、今後の市民活動のサポートに役立つことが出来ればと考えております。

今年最初の円卓会議が開催されました。

市議会議員、市職員、NPO団体が集い、龍ヶ崎の今日的話題を「言いたい放題」市民活動センターが幹事役となって運営する「円卓会議」です。

今年も、ワイワイガヤガヤは絶好調。話題も多岐に亘り進行役の

「予定時間が過ぎたので、もうおしまい」で終了しました。

話題は以下の通りでした。

・龍ケ崎偉人の漫画を創る 候補は アンパン創作者の木村安兵衛

・1日居酒屋の開設

・偉人「小林恒岳」の紹介

小林巣居人(日本画家)息子   日本画家、

・道の駅建設

様々な意見が噴出。これが一番盛り上がった。

・まちなか再生を考える会

この会に興味のある方は市民活動センター tel 0297-62-0030 まで

2023年最初のインターネト放送

龍ケ崎市市民活動センター 今月のインターネット放送は、昨年の11月27日開催の「市民活動センター開館20周年記念イベント」の模様を50分に纏めました。

第一部式典では、萩原龍ケ崎市長ほか来賓の皆様にご祝辞をいただきました。

第二部市民ステージでは、「竜ヶ崎子どもユージカル」の皆さまの歌と演技、「龍ケ崎相撲甚句会」の皆さまの相撲甚句、「風河」の皆さまのオカリナ演奏、「常陸の風」の皆さまの南米音楽。参加者約70名、素晴らしい歌と演奏で盛会となりました。