龍ケ崎市市民活動センター主催市民活動コーディネーター育成講座「龍ケ崎みらい会議〜若者が考えるまちづくりとは〜」を開催しました。
当所の参加予定者は15名でしたが、ふたを開けてみると倍増の30名。スタッフ発表者を含めると35名の参加があり嬉しい悲鳴。
参加者の方は高校生、市役所の方、社会福祉協議会の方、市民活動団体の方、子連れのお母さん、といつもの講座より参加者の平均年齢が若いのが大きな特徴でした。
進行は4っつのグループに分かれてのワークショップ形式で、ファシリテーターは最近龍ケ崎でも知名度がぐっと上がった植竹智央さんに石岡市から来ていただきました。そして若手市民を代表して瀧澤日菜乃さん、吉澤美緒さん、齊藤桂南さん、黒澤七緒さん、石田開さん5名の方に活動紹介をしていただきました。その後、グループごとに、活動紹介の感想と、市民活動センターに若者を呼び寄せる方法について話し合いをしていただきました。
本日は参加者が多かったため大変盛り上がり、予定の2時間を30分超過となりましたが皆さん最後まで熱心に議論されました。
この模様はライブ配信も行いました。ライブ配信の模様は後日編集し、市民活動センターYouTubeチャンネルにて再アップさせていただきます。